TOP > monobook > Vol.16 RICOH GR DIGITAL II【「変化」のない「進化」】
「変化」のない「進化」
GR DIGITAL II

 3年ぶりにデジタルカメラを買い替えた。以前使っていた機種に不満があったわけではなく、むしろ大いに気に入っていたのだけれど。まあ、特に深い意味のない、ある種の気分転換的な買い物だ。さてどれを買おうかと、いつものように各社の新機種をネットでサクッと調べて比較検討、まあこれがいいかなと店頭で実物に触れることなく「注文する」をクリック。で、届いたデジタルカメラを早速使ってみたところ、うん、なかなか悪くない。最新機種だけあって液晶の大きさや画素数は申し分なく、簡単な操作でそれなりにキレイに撮れる。しかし……。使っているうちに、ちょっとした違和感をおぼえた。あれ、前のほうが良かったんじゃないか? 性能はたしかに新しいほうに分があるけれど、操作することの楽しさや所有することの満足度で言えば、以前に使っていた機種のほうが上だったかも……。気分転換の買い物だったはずなのに、逆にちょっと複雑な気分に陥ってしまった。

 新しく買った機種の名前は伏せておくが、「以前に使っていた機種」のほうは、リコーの「GR DIGITAL」。これまで何気なく使ってきたけれど、やはり名機だったのだなあと、他の機種に乗り換えてから改めて思わされたという次第。

GR DIGITAL II

 「GR DIGITAL」とは、フィルム時代の「GR」の流れを汲むデジタルカメラとして2005年10月に発売された高級コンパクト機。無骨なフォルムに広角28mmの単焦点レンズ、そして思い通りのマニュアル操作も可能など、カメラ好きをくすぐる要素を豊富に備え、プロカメラマンや著名人に愛好者が多いことでも知られる。また、ユーザーの声を吸い上げてファームウェアのアップデートを重ねるという斬新な手法も取り入れていた。そして2007年11月にはその後継機となる「GR DIGITAL II」がリリース。基本性能や操作性などが全面的に改良された。

<< 1 | 2 >>
GR DIGITAL II

「GR DIGITAL」の後継機として2007年11月に発売。新画像エンジン「GR ENGINE II」搭載。有効画素1001万画素(総画素数1030万画素)。画像モニター2.7型TFT液晶。液晶表示を見ながらの水平出しを可能にする「電子水準器」搭載。
オープンプライス。

[問い合わせ先]
リコー お客様相談センター
TEL.0120−000−475 http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital2/




monobookバックナンバー