日本人にはあまりなじみのない北欧の都市、オスロ。ノルウェーの首都である。国連開発計画という機関によると、2010年度、世界で最も生活が豊かな国とされている。ちなみに日本は世界で11位。そしてそのノルウェーの豊かさを象徴するかのような繁栄の一端が垣間見えるのが、このオスロ市内。歴史的な建物が市内に数多く残る一方、近代的な建物が数多く建設され、昨年訪れた時には駅庁舎含めて再開発が大規模に行われていた。市内を歩いていると、その生活の豊さを象徴するかのようにアート作品が観光客を出迎えてくれる。最も驚かされたのがその市庁舎の中。観光コースにもなっているが、ホール内には巨大な壁画が施され、訪れるものを驚嘆させる。多くの部屋に見事な美術品・調度品が展示され、この場所で12月にノーベル平和賞の授賞式が行われることで知られている。
Photo&Text:Takamasa Wada








みちのくの黄金卿・平泉
特集「北陸・トロッコ列車の旅酷暑の夏におすすめ 黒部峡谷鉄道を行く」
特集「湘南の夏、始まる」
特集「プレミアムホテルの愉しみ セント レジス ホテル 大阪」
金融エンターテイメントカフェでコモディティサミットを開催
特集「水の都コペンハーゲンに北欧デザインの源流を見る」
特集「沖縄の先にある小国「台湾」で食事・温泉・異文化を楽しむ」
香港で始まったワイン投資に注目 金や不動産よりも確実!?
街に芸術があふれている 北欧の大都市 オスロを旅する
「洋上の我が家」にようこそ 豪華客船「セブンシーズ・ナビゲーター」 横浜に初寄航する
「世界一美しい航路」 ノルウェー・フィヨルドを巡る船旅
6月特集
11月特集
SILVERSEA (シルバーシー)
アウディ×オーベルジュ
SILVERSEA (シルバーシー)
THE RITZ-CARLTON OSAKA(ザ・リッツ・カールトン大阪)
富士屋ホテル